News記事

【重要】迷惑メール(なりすましメール)に関する
お詫びと注意喚起について

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

令和4228日頃から、弊社社員を装った「迷惑メール」が複数の方々に発信されている事実を確認致しました。

メール送信の対象となりました皆様には多大なるご迷惑をお掛けしたことを、心より深くお詫び申し上げます。

「迷惑メール」は、弊社が送信したものではありません。

また、弊社社員からのメールを受信した場合は、十分注意していただき、「内容に心当たりがない」「怪しい」「業務に無関係」などのメールを受信された場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、メールの開封、添付ファイルの参照、或いはメール本文中のURLのクリック等を行うことなく即時削除していただきますようお願い申し上げます。

現在、事実関係についてさらなる調査を行い、二次被害や拡散防止に努めております。

今後、本件と同様の事象が発生しないよう、引き続き情報セキュリティ対策を更に強化してまいりますので、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

※メール本文を閲覧しただけでは感染しません。

※本文の中のURLをクリックしたり、添付ファイルを開いた場合に感染する恐れがあります。

※独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)の情報ではEmotet(エモテット)はWindowsOSに対する脅威であり、iPhoneやAndroidのスマートフォンでの被害は確認されていません。

■このコンピューターウイルスの詳細について

独立行政法人情報推進機構セキュリティセンター(「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて)をご参照ください。

なお、迷惑メールによるコンピューターウイルス・不正アクセスに関する被害の届出につきましては、経済産業省が所管する独立行政法人情報推進機構(IPA)のサイトをご参照いただければ幸いです。